きのね親日誌

梶が谷駅と宮崎台駅の間にある川崎認定保育園「きのね」の親日誌です。 保育園でのイベントや部活動、日々の出来事など、親目線でつづります。

カテゴリ: 日常の風景

IMG_2712
今朝、きのねの台所にお水を貰いに行ったら
自家製醤油麹と塩麹が♡

私も塩麹料理、
シンプルで美味しくて大好き♡

7/9ってことは、もうすぐ出来上がるのかな〜〜
給食たべれる子どもたちが羨ましい!

記  ユウ
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近ありに興味津々な息子。朝登園のときも園庭のあり🐜
IMG_1024
公園に行ってもあり、迎えに行って帰り道にもあり、あり、あり。笑
IMG_1008
何が面白いのかありを指差して「ちょっちょー」と一生懸命教えてくれる。
ここ最近話せるワードも多くなり、なんとなくこう言ってるのかな〜ってわかるときも増えてきた!
これもきのねのお姉さん、お兄さんたちと毎日たくさん遊んでるせいかなのかも♡
ひとまず、ありを捕まえて家に持ってこないようさせないと。笑
そんな日々の成長が嬉しい毎日です♬

保護者、まいまい
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1879
園庭にあるユスラウメの木。
実がついてきて、だんだん赤く染まってきた(*´-`)

お迎えに行くと、
子どもたちが嬉しそうに教えてくれます。

IMG_1902

帰り際のおやつになるね☺︎

今日は園庭開放!
遊びに来たらぜひつまんでください(*´-`)


親ユウ
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1688
ツツジの蜜を吸うのがブーム。
お母ちゃんも、子どもの時よくやってた〜〜
美味しいよね〜〜♡

今日はお迎え後、
園舎でとある会議をしていたら、
なんとも面白い方向に話が展開。

夢を語る人がいて
不安やリスクを語る人がいて
それを解消するには何が必要かを
洗い出していくと、
夢への道筋がよりしっかりと見えてくる。

それは保育も一緒。
喧嘩も怪我も、自分で経験して
自分で感じて、自分で考えていけるように。
だけどそこにはリスクがつきもの。
どこまで許容するのか?難しい線引き。

だからこそ、
親と保育者がお互いに
子どもとの関わり方について話し合って
考えを共有することがすごく大事なんだなぁ。

親も保育者も一緒になって
保育の場を作っていける環境は
すごく幸せなことなんだなぁと
改めて思ったのでした。

記  ユウ
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1447
右のY子ちゃん、
入園当初はじーーーっと
眺めてくるだけだったけど
最近にっこり笑顔を向けてくれて
とっても嬉しい♡

ひとつひとつのことに
何度も何度もチャレンジしたり
研究したり、じっくりゆっくり
向き合うタイプなんだろうね。



4月に仲間入りしたH君は
ほっぺにチューしてくれるし、
同じく4月に仲間入りしたばかりの
T君は、まだちっちゃくてあまり喋らないのに
今日初めてユウちゃんと呼んでくれて感動(;_;)

新しい仲間が増える春っていいね〜♡


記  ユウ


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ